【SEO】独自ドメイン名の決め方と注意【初心者】

domain-com

こんにちわ!ヘッポコです!

このページでは独自ドメインの決め方を記載します。

このページで以下のことがわかります。

  • 独自ドメインの名前の決め方がわかる
  • 注意が必要なドメインがわかる

独自ドメインって何?って方は以下からどうぞ。

おすすめの独自ドメインの決め方

基本的に以下をおすすめしています。

  1. サイト名やブログ名にする
  2. ブログの場合は運営者の名前やニックネームにする
  3. サイトやブログのテーマに合わせて決める

これらの共通点はユーザーにとってわかりやすいということです。基本的にGoogleはユーザーフレンドリーを好みます。

上記は、誰がやっているブログか、どんなテーマなのかなどドメイン名でなんとなくわかります。わかりやすい=OK!Googleです!

なお、ドメイン名がSEOに与える影響は期待するほどありません。Googleの担当がそう言っています。

過去記事に記載していますので参考にしてください。

ドメイン名を決めるポイント

  1. なるべく10文字以内にする
  2. ハイフン(-)は1回まで
  3. 日本語ドメインは使わない

10文字以内にするのはわかりやすさのためです。ハイフンも同じ理由です。キーワードを詰め込んでもわかりにくくなるだけです。

日本語ドメインについてはツイッターなどのSNSで表示される場合に文字化けするのでおすすめしていません。文字化けして意味のわからない長い文字列が表示されるのはユーザーフレンドリーではありません。

また、リンクがクリックされる確率はURLが短いほど高い傾向にあります。

SNSで長い文字化けした長いURLだとクリック率が低下します

トップレベルドメインの選び方

結論からいいますと、なんでもいいです。笑

おすすめは年間の費用が安い、.comや.netですね。

ドップレベルドメインの注意点

一部のトップレベルドメインで注意点があります。

.jp などの国を指定するドメインは、その国では有利に働く可能性があります

逆に、日本を対象としているサイトが他の国のTLDをドメイン名を使用している場合はマイナスに働く可能性があります。ただし、.tvなどは動画系などの異なる使われ方をしていますので特に問題ありません。

ここら辺はGoogleさん様もわかっています。

なので、グローバル展開を考えている方は.jp以外を一般的なトップレベルドメインを使いましょう。

まとめ

独自ドメインの決め方は以下にします。

  1. サイト名やブログ名にする
  2. ブログの場合は運営者の名前やニックネームにする
  3. サイトやブログのテーマに合わせて決める

また、以下に注して決めましょう

  1. 10文字以内にする
  2. ハイフン(-)は1回まで
  3. 日本語ドメインは使わない

 

このブログの場合、heppoco.bizなので、運用者の名前を使っていますね。すこしでもいい記事を書いてブランディングをしていきたいと思います!

参考になったでしょうか?

これからも情報を発信していきますので応援よろしくお願いします!

コメントを残す